福岡女子大学
福岡女子大学 地域連携センター
地域連携センター 女性生涯学習研究部門 研究支援部門 地域交流部門
研究者データベース
英語版へ
研究者詳細情報
国際文理学部 食?健康学科
研究者一覧へ戻る
片桐 義範
教授

片桐 義範

カタギリ ヨシノリ

略歴

1985年 平岡栄養士専門学校栄養士科卒業
1985年 国立久留米病院 栄養士研修生
1986年 国立療養所星塚敬愛園 栄養係(入職)
1991年 国立対馬病院 栄養係長
1995年 国立長崎中央病院 栄養係長
1997年 国立療養所長崎病院 栄養係長
2001年 国立肥前療養所 栄養管理室長
2003年 国立佐賀病院 栄養管理室長
2004年 国立病院機構佐賀病院 栄養管理室長
2006年 国立病院機構長崎医療センター 栄養管理室長
2011年 福岡女子大学国際文理学部 准教授
2015年 福岡女子大学国際文理学部 教授

(社会活動)
1998年 全国国立病院管理栄養士協議会常任理事(~2004年)
2000年 九州国立病院管理栄養士協議会副会長(~2006年)
2004年 佐賀県NST研究会世話人(~2006年)
2006年 長崎県NST研修会世話人(~2011年)
2006年 九州国立病院管理栄養士協議会会長(~2011年)
2006年 国立病院栄養研究学会理事(~2011年)
2007年 長崎県糖尿病?妊娠研究会世話人(~2011)
2008年 日本栄養士会TNT-D(Total Nutrition Therapy for Dietitian)研修?九州ブロック代表世話人(~2013)
2009年 日本静脈経腸栄養学会九州支部会世話人(~2011年)
2011年 九州国立病院管理栄養士協議会参与(~2013年)
2011年 国立病院機構長崎医療センター 客員研究員(~2016年)
2012年 日本病態栄養学会学術評議員(~2020年)
2013年 日本臨床栄養代謝学会(日本静脈経腸栄養学会)評議員
2013年 日本栄養士会卒後教育検討会委員
2014年 日本栄養士会静脈経腸栄養(TNT-D)委員
2014年 日本栄養士会栄養ケアプロセス検討ワーキンググループ委員
2016年 国立病院機構佐賀病院 客員研究員(~2021年)

(資格)
管理栄養士
NST専門療法士(日本臨床栄養代謝学会)
静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士(日本栄養士会)
認定管理栄養士:臨床栄養(日本栄養士会)

研究テーマ

医療施設の臨床栄養管理に関する実践的研究。

研究概要

栄養管理(ケア)プロセス(NCP)に関する研究。
栄養サポートチーム(NST)に関する研究。
医療施設における管理栄養士の人材育成に関する研究。
医療施設における栄養管理部門の運営に関する研究。

主要研究業績等

学会発表

関連専門分野

栄養食事療法
栄養食事指導
チーム医療
栄養管理の地域連携

所属学会

日本臨床栄養代謝学会(評議員)
日本糖尿病学会
日本病態栄養学会(学術評議員2012年~2020年)
日本臨床栄養学会
日本栄養改善学会
日本健康?栄養システム学会
国立医療学会

外部資金の獲得状況

平成23年度厚生労働科学研究費補助金研究(食品の安心?安全確保推進推進研究事業)(分担協力者)疾病と健康食品のパンフレット作成の試み(2011年度)
国立病院機構長崎医療センター臨床研究センター研究(研究責任者)栄養サポートチーム加算における入院患者の血清アルブミン値に関する研究(2010年度)
平成22年度厚生労働科学研究費補助金研究(食品の安心?安全確保推進推進研究事業)(分担協力者)入院患者の健康食品の利用実態調査(2010年度)
財団法人政策医療振興財団助成金研究(研究責任者)臨床栄養管理業務における管理栄養士育成プログラムに関する研究(2009年度)
国立病院機構長崎医療センター臨床研究センター研究(研究責任者)入院患者の疾病別必要エネルギー量に関する研究(2008年度)
国立病院機構長崎医療センター臨床研究センター研究(研究責任者)入院患者の安静時エネルギー消費量(基礎代謝量)に関する研究(2007年度)
国立病院機構長崎医療センター臨床研究センター研究(研究責任者)患者入院時の栄養管理計画における主観的包括的評価と客観的評価に関する研究(2006年度-2007年度)
財団法人政策医療振興財団助成金研究(研究責任者)臨床栄養管理業務における栄養スクリーニングシートに関する研究(2005年度)
  • 受賞歴

  • 担当講義科目

    学部

    担当科目 開講期 開講年度 内容
    体験学習(サービスラーニングB) 通年 2021年度
    臨地実習事前?事後指導 通年 2021年度
    卒業研究演習 通年 2021年度
    卒業論文 通年 2021年度
    実践食事計画 集中 2021年度
    臨床栄養学Ⅱ 1Q 2021年度
    世界の食と文化 1Q 2021年度
    臨床栄養学実習Ⅰ 2Q 2021年度
    臨床栄養学Ⅲ 2Q 2021年度
    食?健康科学基礎演習A 3Q 2021年度
    臨床栄養学Ⅳ 3Q 2021年度
    食?健康科学総合演習A 3Q 2021年度
    臨床栄養学Ⅰ 4Q 2021年度
    臨床栄養学実習Ⅱ 4Q 2021年度
    臨床栄養臨地実習 4Q 2021年度
    食?健康科学基礎演習B 4Q 2021年度
    食?健康科学基礎演習B 4Q 2021年度

    大学院

    担当科目 開講期 開講年度 内容
    臨床栄養師特別研修Ⅰ 通年 2021年度
    臨床栄養師特別研修Ⅱ 通年 2021年度
    臨床栄養師特別研修Ⅲ 通年 2021年度

    活用可能な分野(社会への貢献等)

    栄養管理(ケア)プロセスの活用
    栄養サポートチーム(NST)活動
    管理栄養士の人材育成

    関連領域

    • 食健康
    • 医療
    • 地域交流
     

    キーワード

    栄養管理(ケア)プロセス、栄養食事療法、栄養食事指導、、チーム医療、栄養管理部門運営、人材育成、地域連携

    高校等への出前講義テーマ

    チームで取り組む医療施設の栄養管理(チームで取り組む栄養管理と管理栄養士の役割を解説します。)

    ページTOPへ